Blue Page

生の客船ライフをご紹介

乗船記

私が今までに乗った船(主に客船)での日々をご紹介します。
さらに詳細をご覧になりたい方は、FSHIP(船舶海洋フォーラム)に掲載した乗船記ヘどうぞ。
良かったことも悪かったことも含め泥臭い話がいろいろ。
船の生活ってこうなんだ、と疑似体験していただければ幸いです。
情報は随時追加していく予定です。


*** INDEX ***

にっぽん丸 小笠原クルーズ(2012.9.14-9.19) NEW!
昨年、台風のため上陸できなかった小笠原に再度挑戦。今年は無事に上陸し、12年ぶりの父島を満喫しました。にっぽん丸のサービスもなかなか。

さんふらわあきりしま 皆既日食クルーズ(2009.7.21-7.23) 
トカラ列島沖に念願の皆既日食を見に行きましたが天気が悪くて太陽は見えず。一気に真っ暗になるという経験はできました。 船内のイベントが客船なみに充実していて、日食以外では満足のいくクルーズでした。

飛鳥U A-Styleクルーズ(2008.9.13-9.15) 
昨年同じ時期の小笠原クルーズは台風で上陸できなかったので、リベンジ。今年は無事に父島で2日過ごせました。12年ぶりの小笠原、世界遺産になってからどうなったでしょうか。

にっぽん丸 oasisクルーズ(2008.3.28-3.30) 
健康をテーマに、デューク更家さんのウォーキングセミナーがあったり、ヘルシーな食事が出たり、いつもとちょっと変わった船内にワクワク。

飛鳥U A-Styleクルーズ(2008.1.12-1.14) 
1年ぶりに乗船した飛鳥U。プロダクションショーに日本語字幕がついたり、ランドリーのシステムが改善されていたり、あちこちに変化を発見しました。 ゲストは岩崎宏美さん、ゲストシェフは洞爺湖サミット会場となった"ザ・ウインザーホテル洞爺"の総料理長である中村勝宏シェフ。素晴らしい味でした。

飛鳥U 年末年始サイパン・グアムクルーズ(2006.12.26-2007.1.4) 
「飛鳥U」が就航して初めての年末年始クルーズ。まだ改善点はありますが充実していました。この船は長い日数を乗らないと味わいきれない、と実感。

ぱしふぃっくびいなす 夏の八丈島クルーズ(2006.7.14-7.16) 
1年半ぶりに乗船したぱしふぃっくびいなす。その間に船内のハードもソフトも人も少しずつ変わったようです。東京都民クルーズだったせいもあるのかもしれませんが、いい点と悪い点を両方感じたクルーズでした。八丈島ではトレッキング三昧でぐったり、でも充実した旅でした。

飛鳥U デビュークルーズ(2006.3.17-3.19) 
「クリスタル・ハーモニー」から生まれ変わった日本最大の客船「飛鳥U」のデビュークルーズ。世間の注目度も高く今までになく緊張しましたが、実際に乗ってみると静かな普通のクルーズでした。船内探検のし甲斐があり、長い時間かけてゆっくり楽しみたい船だと思いました。

AMADEA見学会(2006.03.12) 
「飛鳥」から改造されたドイツの客船「AMADEA」がドックから出てきた翌日に船内見学することができました。飛鳥時代の名残がたくさんあり、ドイツに行っても大事にしてもらえることを感じました。

飛鳥 阿波踊り・関門海峡花火クルーズ(2005.8.11-8.15) 
阿波踊りも花火も初めて。飛鳥はハード面もソフト面も今が一番いいかも。寄港地のイベントも飛鳥ならではのサービスぶりに大満足。もしかしたら、これが最後の飛鳥かも。

しゃとるよこすか 大分温泉の旅クルーズ(2004.12.31-2005.1.3) 
初めてのフェリーで過ごした年末年始。揺れたり雪にはばまれたりと予定外のことが起きましたが、なかなか充実した内容でした。

ぱしふぃっくびいなす 晩秋の駿河湾・西伊豆沖のんびり周遊クルーズ(2004.11.29-2004.12.1) 
2年ぶりの船。そして初めて船上で誕生日を迎えたクルーズ。短いながら濃い内容でした。

飛鳥 初詣 日南海岸・道後温泉クルーズ(2003.1.10-2003.1.13) 
改装後初めて乗船する飛鳥。たくさんの人との出会いが、船旅をより楽しくしてくれました。

ぱしふぃっくびいなす 台湾周遊ニューイヤークルーズ(2002.12.27-2003.1.5) 
年末年始は初めての船。たくさんの知り合い。いつもと違う楽しみ方ができて濃いクルーズでした。船側も頑張っているのを肌で感じました。

にっぽん丸 仲秋の仙台クルーズ(2002.9.13-9.15)
改装後初めて乗船するにっぽん丸。サービスがかなり良くなっていて安心。

飛鳥 年末年始グアム・サイパンクルーズ (2001.12.28-2002.1.6)
日本最南端"沖ノ鳥島"を目指して久々に飛鳥に乗船。数々の島めぐりと手厚いサービスに感動。

おりえんとびいなす ミステリークルーズ2001 (2001.12.15-12.16)
クルーズ最短記録のワンナイト。船上生活を楽しむ暇がないほど忙しかった捜査活動。

ぱしふぃっくびいなす みちのくクルーズ (2001.10.19-10.21)
週末利用の手頃なクルーズ。船の歓迎で有名な大船渡を満喫。星座観測が大人気。

ふじ丸 ニューイヤークルーズ2001 南鳥島 (2000.12.29-2001.1.7)
日本最東端を目指した大揺れの年末年始。ジグソーパズルや百人一首と濃いイベント満載。

ありあけ 東京〜那覇往復無料ご招待(1996.2.8-1996.2.13)   
初めてのフェリー、それも新造船の一等船室にご招待。しかし海は大荒れ、冬の沖縄は寒かった。でも船はとても居心地よかったです。

サンシャインふじ 伊勢志摩クルーズ(1996.1.19-1996.1.21)   
安く楽しめる客船「サンシャインふじ」に乗った2度目で最後のクルーズ。イベントが盛りだくさん、ブリッジも開放されて大満足でした。



*以下は過去にFSHIP(NIFTYの船舶海洋フォーラム)に掲載したものへリンクしています。
FSHIPが無くなってしまったため、現在はリンクが切れていますが、将来は元データを使って復元しようと思います。

ぱしふぃっくびいなす 秋の週末 横浜・四国クルーズ(2000.9.29-2000.10.1)
半年振りに乗って気づいた船の改善点。お客さんはイベントのはしごで大忙し。

ぱしふぃっくびいなす 新春伊勢志摩クルーズ(2000.1.7-2000.1.9)
年明け初の一般クルーズなので、まだ残るお正月ムード。550名という多くの船客をさばくサービス。

いしかり フェリー「いしかり」に初めて乗りました(1999.11.18-1999.11.19)
船のデッキ上で見た"しし座流星群"に感動! 24Hオープンの展望風呂やブリッジ見学での親切な説明に大満足。

ふじ丸 白神山地クルーズ(1999.10.7-1999.10.11)
神津キャプテン最後のクルーズ(これで船を下りられ、翌年亡くなられました)。鯵ヶ沢の町をあげての歓迎ぶりに感動。濃いイベントが多い思い出深いクルーズでした。

新さくら丸 新さくら丸ラストクルーズ(1999.10.7-1999.10.11)
新さくら丸最後のクルーズ。船グッズの販売やオークションがあり、昔からのMOPASファンが大勢集まって、同窓会のような賑やかなクルーズ。

ぱしふぃっくびいなす 秋の週末小豆島クルーズ(1999.9.3-1999.9.5)
ビンゴで当たったクルーズ招待券で乗船。食事は今までで一番美味しい!

ふじ丸 熊野南紀クルーズ(1999.8.20-1999.8.22)
初めて「ふじ丸」に乗船。見た目より良い居住性。サービス面ではもうちょっと。

新さくら丸 仙台ダンスクルーズ(1999.6.18-1999.6.20)
ダンスクルーズといっても普通に楽しめる。食事やお茶の時間は大騒ぎ。




BluePage Topへ
Valid HTML 4.01!