●
最後の朝
5:30起床。来ていたパジャマなどをスーツケースに詰めるので、荷造り作業再開。6:00からの朝風呂にはしっかり行けました。6:30からは、いつものモーニングコーヒー。今日が最後だからでしょうか、今日は、ビスタ&パームコートで一番仲良くなったウェイター君が笑顔でコーヒーを運んできてくれました。なんだか我々の専属ウェイター、といった感じで別れ難いです。
船の正面には神津島が見えていました。夜が明けたばかりで太陽がまだ雲から出てこないため、薄暗くて夜の続きのようです。
7:00からはいつものようにストレッチ体操があったのですが、伊豆諸島が見えているのと、御飯を食べたら一気に荷物を廊下に出すことにしていたので、ストレッチは泣く泣くパス。最後の和食の朝ごはんに行きます。
このクルーズでは毎日、小鉢も煮物も焼き魚も味噌汁もお粥も、みんな日替わりになっていました。朝の和食が昔の飛鳥に比べたら格段においしくなったなぁと毎回感じます。お魚は柔らかく温かいし、小鉢や煮物は塩味控えめだけれど美味しいし、量も丁度いいし。
この和食をずっと毎日食べていたら健康になれることでしょう。陸に持って帰りたいです。
●
外は冬
朝食を終えて部屋に戻ったら、まだ8時前なのに早くも掃除が始まっていました。ちょうど伊豆諸島も見えているから、掃除が終わるまで外を見てこようと船尾デッキに出たら、あまりの寒さに身震い。一度部屋に戻ってコートを取ってきました。日本はやっぱり冬なんですね。
この日(9時放送時)の気温は11℃、海水温度は21℃。北東の風10m。
船は神津島を過ぎ、新島の白ママ断層を過ぎ、利島の前まで来ました。横浜入港は14時なのに、もう東京湾が目前だと思うとちょっと寂しい気分になります。
掃除が終わってから部屋に戻り、荷物をつめたスーツケースに鍵をかけて廊下に運び出そうとしたら、宅配便の伝票が2枚重なっているのに気づきました。我々の復路用の伝票の下に、全然知らない人の知らない住所の復路伝票がついています。これがないとその人は帰りの荷物を送れないことになります。船室も印刷されており、我々の近くだったので届けてもよかったのですが、それはまずいかも、と思ってレセプションに持っていきました。こんなことがあるものなんですね。もっと早く気づけばよかったです。
このころ、やっと私たちは朝食を食べ終えて、さて最後の荷物詰めにかかろうかというところでした。乗船時が大雨だったのでさしてきた長傘2本も今日はただのお荷物です。船側に降ろしてもらうものだけで、スーツケース2つ、ハンモック、ダイビング器材、水中カメラ器材、福袋(爆)と大荷物で、荷札シールの追加を貰うほどでした。
飛行機と違って総重量何キロまでといった制限がないので、こうなってしまうのですが、乗るたびに今回は加湿器とか荷物が増えていくばかりです。
たまに全員が下船しても引き取り手の無い荷物がポツンと残されているのをみますが、あの荷物は船が着払いで送ってくれるのかしら?一度など、地方で下船したときに全員が復路に利用するであろう駅のホームで「xxさま〜、xxさま〜」と忘れ物と思しきスーツケースを引きながら、クルーが下船客を探し回っている光景をみました。忘れ物には最後まで気をつけましょう。
我々は大抵一番下のキャビンを使うこともあって、本当に一番最後に下船することがあります。
その時はまさに上のような状況で、我々の荷物だけぽつんと残っていて、心配そうな顔をしたスタッフが周りをキョロキョロしていました。申し訳ないので、最近はできるだけ他の人に続いて下船するようにしています。
●
マジック教室 9:00-9:45
最終日は午前だけいくつかイベントがあります。
ぬり絵教室、ディスカロゲーム(ディスコンゲームとカローリングが一緒になったゲームだそうですが、どちらも分からないので?)、
映画上映、12/31のグアム停泊時、見られなかった人のための
プロダクションショー再演、そして
マジック教室。
今日のマジックは、新聞によると「簡単なマジックを覚えましょう」とのことです。何をやるのかと思ったら、シンブル(指ぬき)を使ったマジックでした。
マジック用のプラスチックでできたシンブル(サインペンのキャップのようなもの)を1個ずつ貰います。この小さなシンブルが、手の中から消えたり、また現れたり、というマジック。これは、ネタは全くなし、練習して技術を身につければ誰でもできるというもので、これぞマジックというものです。
実はシンブルのマジックを教えてもらうのはこれが3回目。少しやってみたら思い出しましたが、練習しないと上手くいきません。相変わらず途中から入ってくる人もいますが、説明はどんどん進みます。
最後に、お客さんの中から何人かを選んで、前で模範演技をすることになりました。これを見ると、短時間でもマジックがマスターできることがよくわかります。最後の最後に、Saiqawa氏がSHOTを指名。SHOTは慣れているはずのマジックですが、緊張したのかスピードが速く、「もっとゆっくりやってみましょう」とのアドバイスを受けていました。でも、皆に「上手上手」と言われて拍手をいただきました(前からやっていたとは言えない...)。
●
お茶と写真 10:00-
もう右舷側には千葉の房総半島が見えています。左舷側には三浦半島と城ヶ島。マジックの後は、同じフロアを水平移動してビストロで
コーヒーと
デニッシュをもらうことにしました。
すぐ脇の窓からは景色がよく見えるし、ついでにGPSもそばに置けるし、ちょっと立ち寄って喉を湿らしたり、小腹が空いたときに立ち寄るのにいい場所にあります。ビスタやパームコートもいいのですが、イベントなどで6Fにいる時は、11Fまであがらず同じフロアで済ませられるのがいいですね。
夕べのパーティでキャプテンと取った記念写真は今朝張り出されます。Photo Shopも10時に開いたので早めに行ったつもりでしたが、同じ目的の人が押し寄せていて大混雑でした。カードでの支払いは昨日まで、今日は
現金払いなのが痛いです。
●
ハズレ鍋焼きうどん 11:30
キャプテンの放送によると、浦賀水道に入るのが11:30とのことでしたので、それを見届けてからお昼に行くことにします。
船尾で風をよけながら見ていたのですが、それでもものすごい強風が吹いてきます。その冷たいこと!今までおだやかだった海にも白波がたくさん。
久里浜〜金谷を結ぶ東京湾フェリーが飛鳥Uのすぐ前をつっきっていきました。浦賀水道入り口を示す一番ブイを通過したのはきっかり11:30。お見事です。左舷側には、うっすらと富士山も見えていました。言われて初めて気づくくらい、うすーい富士山です。
ブイの通過を見てからダイニングに行きました。今日のお昼は
鍋焼きうどん。凍えた体にはありがたいです。ところが、この鍋焼きうどんがはずれでした。鉄鍋に入って出てきたのでアツアツかと思ったら、ぬるーい。具も沢山入っているのですが、みんな冷めています。
他に出たのは、
京菜と揚げのおひたし、粒貝と胡瓜の梅酢漬け、御飯、香の物、アップルシャーベット、と冷たいものばかりでしたので、体を温めることはできませんでした。そこで予定外だったのですが、リドのビュッフェランチに行くことにしました。
●
大当たりのパスタ 12:00-
ビュッフェにはいつものように、
日替わりのサラダ、スープ、カレー、温野菜、魚料理、肉料理が並んでいます。少しずつ取りながら、日替わりパスタのところまで行ったら、この日は
フランベサービスとのことで、別コーナーに用意されているそうです。
後ろを振り返ったら、毎朝のオムレツコーナーがある場所に、巨大なチーズの塊が。誰も並んでいないのでここでいいのかなぁと近づいていったら、シェフが「パスタいかがですか〜?」と声をかけてくれました。
何のパスタかたずねたら「トマトソースです。チーズがお嫌いでなければチーズをからめますよ」とのこと。上にかけるチーズでなく、パスタに直接からめると美味しいのだそうです。チーズは大好きなのでお願いしました。
その巨大なチーズ(小さな樽を半分にしたくらい)の正体は
パルメザンチーズ。バケツのように真ん中がくりぬかれていて、その内側の壁をスプーンでこそぎおとすと、そこにゆでたてのパスタを直接入れて、削ったばかりのチーズとからめるということをしてくれました。
感心して作業を見ている間、お喋り好きそうなシェフが、チーズのお手入れはどうするのかなどを説明してくれました。「一家に一つあると便利ですよ〜(^^)」との冗談も。
お皿に盛られたパスタは通常サイズの3分の1くらいの量。さっそく食べてみると、チーズがパスタと合体していて美味しい!確かに上にかけたものとは一味違います。トマトソースも美味しいし、そうと知っていれば下でうどんを食べずにここで2−3杯お替りしたかったです。でも、最後の最後の食事で、いいものが見られて良かったです。
陸のレストランでパルミジアーノ・レジアーノのリゾットで同様にからめてもらったことがありますが、香りがいいですよね。さすがに自宅では小さいカットをチーズおろし器で削っていますが、鰹節と同様に削りたてはおいしいです。う〜ん、見逃してしまって残念。次は見落とさないようにメニューをよくチェックしなければ。
●
落し物はいずこへ
下船前の慌しい時間が来る前にレセプションに行って、昨日落とした万歩計が届いていないかどうか聞いてみました。
スタッフが何かの書類をチェックして、「オムロンのと青いのがありますがどちらですか?」。「青いのです。まだ100歩くらいしか数字が出ていないはずです」。私のは100円ショップで買ったものなので、メーカー名など書いていないのです。
それからスタッフが落し物専用の箱の中を探してくれました。見ていると、随分たくさんの落し物が届いているようです。タオルやらなにやら、20個くらいはあったでしょうか。へぇ〜、こんなに落し物ってあるんだ、と驚きました。他の客船では、目立つところに「こんな落し物が届いています」と張り出されるのですが、飛鳥Uの場合は落し物があってもレセプションが預かって静かに待っているようです。だから、大した落し物でないと思った人は取りに来ないのかもしれませんね。
今まで何度も感じたのですが、飛鳥Uは、表だって書かれていないことでも頼んだり聞いてみると何かが用意されていることが多いと思います。なので、困ったことがあったり希望があったら(ワガママでなく)とりあえず頼んでみるのがお得かも。逆に、他の船は書かれていることがすべて、ってことですね。(お替りちょうだい、と言ったらお断りされそう)
さて、スタッフのお姉さんは青い万歩計を探すのに必死になっている模様。申し訳ないので後でまた来ると言って、一旦その場を去りました。
数分後、もう一度レセプションに行ってみると同じお姉さんが、「先ほどの万歩計ですが、既に別のお客様がお持ち帰りになったそうです」と。えーっ、他にも青い万歩計があったの?それとも私のを誰かが間違って持っていったの?
もうお客さんの手に渡ってしまったので確かめることもできません。まぁ100円だったし、使命も果たしてくれたし、諦めましょう。オムロンの万歩計だったらン千円しそうですね。取りに来る人はいないのかなぁ。
今度落し物をしたら、もっと早くレセプションに行ってみることにします。
●
見慣れた風景 12:30-14:00
浦賀水道を入ってすぐに横浜ベイブリッジが見えていましたが、今はもう横浜港沖。昨年、飛鳥と飛鳥Uが並んで入っていたドックも通過しました。観光船ロイヤルウイングが、お客さんに見せるためでしょうか、飛鳥Uの方へ寄ってきています。
12:40に港外着。いったん止めて、入港管理官をタグボートで乗船させます。
13:00にベイブリッジ通過。同時に、飛鳥Uにつくタグボート「高松丸」が左舷船尾に接近し、飛鳥Uから無線を受け取り、ロープをつないで船尾で並走しながら待機。
この時、タグボートの乗組員3人がケータイを飛鳥Uに向けていました。飛鳥Uの写真を撮っているのでしょうか。あまりに近すぎて収まらないと思うのですが。
大桟橋の手前まで来るとタグの出番です。ここで飛鳥Uは向きを変えて、バックで大桟橋の向こう側(赤レンガ側)に向かいます。
タグボートは何度も見ましたが、飛鳥Uの高さだと目の前にタグのブリッジが見えて、お仕事の様子も良く見えます。巨大な船を押したり引いたり、飛鳥Uに対して90度の角度でくっついているので飛鳥Uに合わせて真横に動いたりと、さまざまな芸当を見せてくれました。
大桟橋では、客船歓迎の音楽テープを流していましたが、飛鳥U側では、プロムナードデッキでバンドの生演奏。ビートルズメドレーをノリノリで歌っていました。こっちの方が大音響だったのではないでしょうか。
今日は4日で平日ですが、お正月休みの人たちなのか、大桟橋には沢山の人が飛鳥Uを出迎えに来ていました。中には、飛鳥の元キャプテン幡野氏と郵船クルーズの社長さん(?)のコート姿も。
お天気は晴れ、風も強くなく、1隻のタグだけで無事に着岸。13:40。予定より早いくらいです。あー着いてしまいました。
●下船前のナイトキャップ 12:30-14:00
すてらさんたちが入港風景を眺めていた頃、浜のNEKOはビスタのバーカウンターで馴染みのバーテンダーにメニューに例のごとく載っていないカクテルを作ってもらっていました。夜にマリナーズにいるバーテンダーが昼はビスタに現れるのです。
もう下船をしたらお昼寝と決めていたので、「ナイトキャップになるもの」とお願いし、今クルーズ最後の一杯を味わいながら大桟橋が近づいてくるのを眺めていました。途中ちょっとデッキに出たら寒いこと!
昨年は戻りが遅れたので既に夕暮れになっていましたが、わざわざ横浜港外に錨泊中のクリスタル・ハーモニー(現飛鳥U)に寄せて見せてくれたことを思い出しました。もうあれから1年経って、来年のカレンダーには飛鳥(現アマデア)の姿は無いんだと12月のカレンダーの去っていくような飛鳥の写真を思い出しました。
●
下船までの長い時間 14:00-15:30
さて、ここからが長い待ち時間となります。下船の案内は10Fから。放送があるまで船内で待機してください、とのこと。既に下船口に荷物を持って待っている人もいました。
入国審査が終わり、10Fのお客さんの下船案内があったのは14:30頃。なかなか早いです。1時間ほどの間に790人分ものパスポートに全部ハンコをついたんですね。
浜のNEKOさんBUTAさんがギャングウェイからおりて大桟橋に入る時、プロムナードデッキから手を振りました。
中には横浜港外に付いた頃から船内でコートを着てボストンバッグを提げて、直ぐにでも降りるぞという体勢の方がいらっしゃいますが、どうしてでしょうね。
最後まで船に乗っていたいという気持ちを見透かされていたのか、「別に呼ばれたからと直ぐに降りられなくてもよろしいんですよ」と言われてしまいましたが、全ての荷物の引取りが終わると階の表示看板が片付けられるのを知っていたので、いつまでも1キャビン分だけ看板の下に残っているのは恥ずかしいと思い、呼び出し放送に素直に応じて下船しました。
大桟橋では荷物が既にキャビン毎にトロリーに乗せてあり、数の確認を求められただけで後はクルーが税関の台まで押していってくれました。ふと横をみると荷物がどんどんベルトコンベアで登ってきています。
保税地区を抜けてお出迎えの方々にちょっとご挨拶をすると、そこにはまたお手伝いの方がいらしてトロリーを押して行ってくれます。まだ宅配カウンターはがらがらで、タクシーも沢山列をなしてお客さんを待っています。荷物が多いので2台のタクシーに分乗してまっすぐ帰宅します。
我々8Fはまだ時間がかかりそうなので、飛鳥Uからスーツケースが運び出されて大桟橋に入れられる風景をプロムナードデッキに残って見ていました。まだ10Fの客しか下船していないのに、7Fまでの荷物がどんどん出されています。
でも大桟橋側で、フロアごとに荷物を置くスペースが不足したようで、荷物運びはいったん停止されました。大桟橋では宅配便の窓口にも沢山の人が並んでしまったようで、大混雑しているようです。
9Fのお客さんの下船案内が入ったのは14:50頃。9Fは人数が多いのか、次の8Fはなかなか呼ばれません。
下船口の偵察に行ったら、入国審査官が降りていくところでした。レセプションの前から下船口まではオフィサーや肩書きのある人達が並んで立ち、船客を見送っていました。10F客の下船から最後の5F客の下船まで何時間も立ちっ放しなのでしょうか。
8Fがなかなか放送されないので、もしかしたら放送が聞こえなかったのかな、と心配になってきました。8Fの隣近所の部屋はもぬけの殻。みなさんどこに行っちゃったんでしょう。もう下りてしまったのかな。
気になって下船口に聞きに行こうとした途端、放送が入りました。「お待たせいたしました。8Fのお客様、下船の用意が整いました」やれやれ〜。時間は15:30。10Fの人が降りてから1時間たっています。浜のNEKOさんBUTAさんはとっくにお家に着いているだろうなぁ。ということは、7F、5Fの人はいつ呼ばれるんだろう。
船に最後まで残っていたい気持ちもありましたが、船側に迷惑をかけてしまいそうなのでおとなしく下船口に進み、皆さんに挨拶します。最初と違い、色々な方に顔を覚えてもらえたので、感謝の言葉も心から言うことができました。キャプテンとは最後まで握手できなかったけれど(ノロウイルスのせい)、心の底から「ありがとうございました」。
そのまま流れに乗って、バリアフリーのギャングウェイを通り、大桟橋側に渡ります。
15:30には既にお昼寝タイムに入っていたと思います。既に一般世間は4日から仕事始めのところも多いので、早くリズムを取り戻せるように早速充電開始です。
遅れカレーが無かったので(^_^;、一眠りしてからお土産の発送を兼ねてお買い物です。もう待っていても御飯も出てこないし、ベッドメーキングもしてもらえない、あ〜あ、お船は良かったなぁ。
大桟橋側のホールでは、部屋番号を言ってパスポートを受け取り、次に荷物の場所へ行って自分のスーツケースを取ってきます。沢山の人が次々と手伝ってくれたのでスムーズにすみました。そして税関審査へ。申告するものはありません、と言って、パスポートを見せただけで通過。こんなにスムーズなのに、何で待たされたのかなぁと思うほどでした。
答えは税関を過ぎて、一般人用のホールへ出たときにわかりました。宅配便の受付の待ち行列が税関審査の出口までつながっています。窓口は4つあるようですが、それでもなかなか進まない様子。
ふと気づくと、傍らに幡野キャプテンが。向こうはこちらの顔を覚えていないだろうと思いながらも挨拶しました。すると「すごく揺れたそうですね」とのお返事。飛鳥Uの様子は会社側でもしっかり把握されていたのですね。
宅配の受付が済むと解散。スーツケースを2個送ったのに、それでも大荷物を抱えていました。桜木町駅までのシャトルバスもありましたが、我々は地下鉄の日本大通駅までよろよろ歩いて電車で帰ります。
最寄駅から家までは歩いて15分ほどなのですが、さすがに荷物がこたえてタクシーを使ってしまいました。16:30に帰宅。
なんだか自分の家が知らない場所のような変な感じがしました。きちんとベッドメイクされた明るい船室が恋しい気持ちになりました。これってホームシックならぬボートシックかな???