の流れは17ノット

 

About My Book

タイトル: 時間の流れは17ノット
( ときのながれは17ノット )

著者 : 小林 晶子 Akiko Kobayashi

出版年 : 1989年

出版社 : 東京経済

イラスト: 柳原 良平

 


内容・出版までのいきさつ・その後のできごと
初めての船の旅東京から中国までの往復、約一週間。初めてづくしと大勢の人の中での不安があったのに、大海原を眺め、船首を切る波の音に耳を傾けているうちに、船上の生活がすっかり楽しくなり、興奮と感動の毎日。中国では北京天津を訪れ、現地の若者と交流するうちに言葉の壁も感じなくなりました。天安門事件の1年前のことでした。帰りの船旅でも毎日新しい発見がありました。この数日間には日常とは違う時が流れていて、別世界にいるようでした。この時間の流れを表現してみたのが、そのときの船のスピード「17ノット(時速30km程度)」です。

単に「船で中国へ行った旅」と片づけるには惜しい、他の人にも船の魅力やこの体験を伝えたいと旅行記を書きました。日記という形で、船の生活や中国の印象などを書いてみましたが、船上でどんなことができるのか、何が見えるのかなどおわかりいただけるのではないかと思います。そしてどうして私がそれほど興奮したかも…。

書き上げた後、一面識もありませんでしたが、船のイラストで有名な柳原良平氏に本を出したいことをご相談したところ、柳原氏からある出版社を紹介していただき、表紙絵、挿し絵まで書いていただけることになりました。そして出版。半分自費出版という形でしたが、一般書店に本が出せるシステムに乗り、全国の読者の方からお手紙をいただき、今でも多くの方と交流させていただいております。

そして私はこの旅をきっかけに本格的に船にハマり、その後も何度か船に乗る機会がありました。乗るたびに新しい発見や出会いがあるのは今でも変わりません豪華客船と騒がれて敷居の高い客船も、乗ってみれば大自然を直接感じられるワイルドさと家庭的な暖かさを持つ独特の世界でした。ほかにもフェリー、帆船などに乗りましたが、それぞれにいい所があり、まだまだ船の世界は奥が深いと思うこの頃です。

出版という経験を通して、私は船の世界を知っただけではなく、多くの人に出会い感謝することを学びました。この1冊の本が社会との接点になり、私の人生を変えたといっても過言ではないと思います。

船のことはまだ何も知らない頃に書いた本ですので、知識も浅く、読み返すと恥ずかしい限りの内容ですが、かなり読みやすいと思いますので、ご一読いただければ幸いです。なお、出版元には在庫がありませんので、お読みいただくにはお近くの図書館で取り寄せられるのが早いと思われます。

私が初めて乗った船「新さくら丸」は惜しまれながら1999年に引退しました。そして初めての船旅以来、何度もお世話になった神津船長は2000年11月に亡くなられました。我が家や家族をなくしたかのような悲しい出来事でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。

本を書くのに協力してくださったたくさんの皆様、柳原良平氏、船会社に改めてお礼を申し上げたいと思います。

 

ご注意:
のホームページのタイトルは「時の〜」ですが、本の方は「時間の〜
と書いて「時間(とき)」と読ませるようにしています。ほんの少々の違
ですが、混乱されませんよう。

HOMEBluePageTop